
挿入時の「中折れ」とは、セックス中に勃起したペニスが落ち着いてしまい、セックスが続けられなくなることを指します。
勃起とは、ペニスの海綿体に血液が流れ込むことで起こりますので、勃起を支えるパワーが弱くなりますと、持続力が無くなってしまいます。
ここでは、挿入時の「中折れ」が起こる原因について紹介します。
目次
挿入時の「中折れ」とは?
中折れを引き起こす2つの原因!
中折れを引き起こす原因は、2つに分類されると言われています。
ED(勃起障害)
EDとは、満足に性交渉ができないほど勃起力が低下することを指します。
EDは「心因性」と「器質性」に分けることができますが、20代?30代の若年層は心因性が多く、40代以降は器質性が多いとされています。
心因性EDは、セックスへの不安や失敗への恐怖心やプレッシャーなど、体に問題がなくてもメンタル面に問題があるEDです。
「童貞ED」や「ヤングED」と呼ばれるEDもありますが、これらも心因性EDですので中折れの原因になります。
一方の器質性EDは、筋力低下や男性ホルモンであるテストステロンの減少などによって、年齢を重ねることで起こるのEDです。
運動不足やインスタント食品や外食に頼った食生活などをはじめ、生活習慣病もEDの原因になります。
また、交通事故などによる脊椎損傷なども原因になることがあります。
膣内射精障害
膣内射精障害とは、勃起力に問題はないにも関わらず、膣内で射精できないために中折れすることを指します。
例えば、20分以上挿入しているのに最後は射精ができずに、ペニスの元気が無くなってしまう…というような時は、膣内射精障害であると認識した方が良いでしょう。
膣内射精障害の原因になりやすいのがオナニーのやり方であるとされていて、手に力を込めすぎる方法や、床にペニスをこすりつけるなどしていますと、膣の圧力では不十分であると感じてしまい、中折れしてしまうとされています。
緊張やストレスが原因かも?
中折れの原因で多いのは、緊張やストレスなどのメンタル面からの影響が大きく、男性機能が上手く働かないことが深く関わります。
特に一度中折れしてしまった経験を持ちますと、「また同じように…」と緊張状態が強くなってしまうという悪循環に陥ります。
飲酒喫煙と中折れの関係性
適度な喫煙や飲酒は気分をリラックスさせる効果があるのでおすすめですが、ストレス解消に飲酒や喫煙を行いますと、男性ホルモンの分泌低下が懸念されます。
また、飲酒や喫煙は血行不良への影響も大きく、勃起を持続させる血管の正常な働きを阻害します。
飲酒や喫煙をする場合には、飲む量や喫煙本数を決めて用いるなど、自制する習慣を身につけましょう。
精子が十分に生産されていないのかも?
勃起は、性的な興奮によって陰茎の海綿体に十分な血流が促進されることが大事です。
ペニスが肥大し勃起状態になる事により、通常通りの性交渉が楽しめます。
しかし、様々な理由が重なって思うように勃起が継続できず中折れしてしまうということは、男性ホルモンであるテストステロンの分泌不足や精子の生産が通常ではないなど、心身の健康バランスが大きく関わります。
中折れしない為には?
中折れは男性だけの問題ではなく、一緒に性交渉を楽しむパートナーとの関係にも関わります。
よって、なるべく早く改善した方が良いケースや、予防を心掛けた方が良い場合があります。
ここでは、中折れ対策に必要なことや精力剤について紹介します。
生活習慣の見直しが必要?
中折れの対策として一番始めやすいのは、生活習慣の見直しです。
食事や運動の習慣だけでなく、睡眠時間についても自分で今一度見直してみますと、思いがけず不規則でいい加減である場合があります。
食事の管理
中折れをしてしまう原因は、普段何気なく行っている食事の内容が関係していることがあります。
手頃なインスタント食品ばかりの偏った食生活や、深夜の暴飲暴食など、男性機能を低下させてホルモンバランスを乱すような食事ではなく、バランスの取れた栄養満点の食事に切り替えると良いでしょう。
運動の習慣
忙しいことを理由に運動不足になっている男性にとっては、急にマラソンやジョギングを開始するのは負担です。
しかし、中折れを改善するためには、下半身を強化して血行を良くするだけでも十分効果が期待できますので、きつい運動を継続させる必要はありません。
睡眠時間について
睡眠は、無理に長い時間眠る必要はなく、短時間でもスッキリ目覚められるように、睡眠の質を向上させるのがおすすめです。
例えば、寝る直前までテレビの視聴をすることや、スマートフォンなどを操作するのを控えるだけでも効果が変わりますので、中折れしにくい健康的な生活が送れます。
対策法のまとめ
様々な方法で対策できる中折れですが、自分自身に合うやり方を見つけて継続させることが大切です。
しかし、生活習慣を見直ししただけは不安…と言う人もいるでしょう。
そのような場合には、精力剤やサプリメントを併用することで、中折れへの不安やプレッシャーが回避できます。
精力剤を使用してみる!
精力剤は、男性のペニスの勃起力を高める効果は勿論ですが、服用している安心感から精神的に救われるというケースもあります。
中折れに対するコンプレックに悩んでいる人は、精力剤を使ってみるという選択も一つの対策方法となります。
効果のある精力剤の成分
中折れ対策に精力剤を用いる場合には、「シトルリン」と「アルギニン」が含まれていることを確認しましょう。
これに関しては、テーマが違うのと、書いていたら長くなりましたので、以下別記事で別途解説しています。
合わせてご覧下さい。
(※加筆修正中につき少々お待ち下さい)
まとめ
様々な方法で改善や予防ができる中折れは、男性だけの問題と思われがちです。
しかし、パートナーと協力しながらより良い状態を目指すことで、コミュニケーションを深めながら気になる症状を改善できます。
是非参考にして頂きましたら幸いです。