
滋養強壮や精力増強効果のある食品とは?
滋養強壮や精力増強に効果大の食べ物はどのような物があるのでしょう?
気になりますよね。
精力が不足していると女性とのセックスライフを楽しむのが難しくなるでしょう。
それどころか日々生活していく事もしんどくなってしまいます。
セックスをするたびに勃起薬や精力剤を飲んでいては体に良くありません。
それを改善するために、今回は滋養強壮や精力増強効果のある食品の一覧をランキング形式でまとめ、紹介していきます。
しっかりと情報を収集し、効果のある食べ物を毎日食べてください。
目次
滋養強壮・精力増強に効果大の食べ物 NO.1 [ニンニク]
精力増強、疲労回復効果のある食品としては、ニンニクを語らずにはいられません。
ニンニクには、英語圏ではセックスミネラルと呼ばれる亜鉛が含まれています。
亜鉛は性欲や性機能には深い関係があります。
また、ニンニクには臭いの成分であるアリシンという成分を含んでいます。
このアリシンは糖分の代謝を促してビタミンB1と結び付くことにより、疲労回復を助ける効果があります。
さらに、生活習慣病を予防する効果もあります。
血液中のコレステロール値の上昇を抑制して、生活習慣病の予防に効果を発揮します。
また、ED気味の男性にはニンニクは効果があります。
なぜならアリシンは血液の流れをスムーズにする効果があります。

ちなみに、アリシンは女性ホルモンの分泌を活性化させる効果もあります。
男性と女性それぞれにメリットのあるニンニクは、滋養強壮と精力増強には間違いなく効果を発揮するでしょう。
また、ニンニクには神経を通じてホルモンの分泌を促進させる作用があります。
そのため、元気な精子をたくさん作ることができます。
ニンニクに関するひと息雑学
ちなみに、ニンニクは6000年前から食用・薬用品として重宝されています。
日本において、ニンニクは約1500年前の歴史書である「古事記」に登場している非常に歴史のある食料品です。
さらに日本の寺院の山門の脇には、「葷酒山門に入るを許さず」と刻まれています。
「葷酒」の読み方は「くんしゅ」になります。
葷酒の葷とは、ニンニクのような強烈な臭いの野菜のことであり、臭い上に性欲を促進させてしまうので、修行の場であるお寺の中には入れないようにするというのが、古来よりの掟なのです。
それほど、ニンニクは精力増強効果・滋養強壮効果が古来より知られた野菜なのです。
滋養強壮・精力増強に効果大の食べ物 NO.2 [山芋]
山芋をはじめとしたネバネバした食品には、食物繊維のムチンというものが含まれています。
ムチンには粘膜を保護し、たんぱく質を無駄なく活用させる効果があります。
そして、山芋には滋養強壮効果のほかに疲労回復効果があります。
そのため、古くから山芋は男性の精力アップ効果のある食材として現在まで重宝されています。
また、山芋にはアルギニンが含まれています。
アルギニンは勃起をするときに必要不可欠な一酸化窒素の生成を促します。
一酸化窒素が血管内に分泌されることにより、血管が拡張され、血液の流れが良くなります。
勃起力のアップには血液の流れというものが正常でなければなりません。

ビタミンEは精力増強には欠かすことのできない代表的な栄養素です。
ビタミンEの効果効能としては、
・抗酸化作用
・性ホルモンの分泌を整える
・抗ストレス効果
・血行促進効果
などがあります。
さらに、山芋にもニンニク同様、亜鉛も含まれています。
亜鉛は関節的に精力増強に関係のあるミネラルであり、多くの精力剤やサプリメントなどに含まれています。
さらに、山芋にはセレンという成分が含まれています。
セレンは抗酸化作用を持っていますが、その抗酸化作用の強さについては、ビタミンEを越えるほどです。
人間は自己免疫能力に活性酸素というものがあります。
この活性酸素は体内に入ってきた細菌を活性酸素により酸化して殺します。

また、セレンには血液凝固の防止作用と血管の拡張作用があります。
勃起をするためには体の血液の循環というのは非常に重要であり、血液凝固防止作用により血液がサラサラとなり、血管の拡張作用によりペニスへ血液を集めやすくなるわけです。
滋養強壮・精力増強に効果大の食べ物 NO.3 [ウナギ]
毎年、土用の丑の日に食べられている滋養強壮や疲労回復、精力増強に効果があるとされているウナギですが、実際問題、高い栄養素が含まれており、食べることで精力増強効果などを期待することができます。
ウナギの栄養素の特徴として、
・ビタミンA
・ビタミンB
・ビタミンE
・亜鉛
といった栄養素が豊富に含まれていることです。
特に、精力増強に欠かすことのできない成分はビタミンEです。
ビタミンEの効果としては抗酸化作用があります。
抗酸化作用というのは、老化防止効果のほかに体内の血行を促進する効果があります。
たとえば、精力減退によりEDになる原因ですが、それは勃起をするために必要な血液がペニスへ十分に届かないことが原因なのです。
また、ウナギにも亜鉛が含まれています。
ただ、ウナギに含まれている亜鉛の量は多くありません。
しかし、亜鉛は精子の生成には欠かすことのできない必須ミネラルです。
必須ミネラルは体内で生成することができないうえ、不足すると生命維持が困難になる栄養素になります。
それを活性化させるためにウナギを積極的に食べていくことで、精力増大に効果を発揮するでしょう。
また、ウナギには善玉コレステロールしか含まれていません。
脂質の摂りすぎというのは、男性ホルモンのテストステロンの分泌量を減少させてしまいますが、ウナギに含まれている脂質は善玉コレステロールであり、良質なコレステロールです。
善玉コレステロールというのは、細胞内に蓄積されている古いコレステロールを肝臓に送る働きがあります。
細胞内に蓄積されたコレステロールというのは血管の壁を厚くしてしまうため、動脈硬化の原因になります。
動脈硬化が進行すると、血管の柔軟性が失われてしまいます。
そのため勃起をするために必要な血液が、ペニスに集まりにくくなります。
結果として、勃起時の硬さがダウンしてしまったり、勃起を維持したりするのが難しくなるのです。
動脈硬化は進行してもまったく自覚症状がありません。
そして、最悪の場合、即死に繋がる疾患へ発展します。
そのため、外国では静かな殺し屋、サイレント・キラーなどと呼ばれています。
動脈硬化の症状の一つにEDがありますので、性欲があるのに勃起力が落ちたという場合、動脈硬化を疑うべきです。
滋養強壮・精力増強に効果大の食べ物 NO.4 [納豆]
納豆には、ナットウキナーゼと言う酵素が含まれています。
この酵素は血液をさらさらにする効果があります。
また、動脈硬化という、動脈が硬くなってしまう病気を予防する効果も兼ね備えています。
動脈硬化の初期症状としてED(勃起不全)があります。
また、山芋もそうですが、ネバネバした食べ物である納豆にはムチンという精力増強効果・疲労回復効果のある成分が含まれています。
ただし、納豆を食べすぎてしまいますと、腸内細菌のバランスが崩れてしまいます。
納豆には血液サラサラ効果があるからと毎日大量に食べすぎてしまうと、腹痛の原因になりますので注意をしましょう。
納豆に関するひと息雑学
ちなみに、北朝鮮に亡命したよど号ハイジャック犯達の2017年の近況として、納豆の食べすぎで腹痛になったとニュースがありました。
体に良いものであるのは間違いありませんが、食べすぎには注意したいところです。
滋養強壮・精力増強に効果大の食べ物 NO.5 [ニラ]
ニラには、セックスミネラルと呼ばれている亜鉛が含まれています。
また、前述した高い抗酸化作用のあるセレンが含まれている食品です。
セレンについては元から人間の体内にある栄養素になりますが、セレンが不足すると精子の活動量がダウンしてしまったり、精子の数が少なくなってしまったりします。
また、ニラにはビタミンB1・ビタミンA・ビタミンE・ビタミンCなどのビタミンが豊富に含まれています。
ビタミン系は一度に複数のビタミンを摂取することで相乗効果を期待することができます。
ニラといえば、レバニラという料理を真っ先に思い浮かべてしまいますが、レバーには、セックスミネラルの亜鉛が含まれています。

そのため、ニラのみで食べるよりは、レバー、特に豚のレバーと一緒に料理をして食べることで、相乗効果が生まれるでしょう。
滋養強壮・精力増強に効果大の食べ物 NO.6 [アボガド]
森のバターと称されるアボガドですが、精力アップには欠かすことができない食材です。
アボガドに含まれる成分は、
・ ビタミンE
・ 鉄分
・ カリウム
・ 亜鉛
・ アルギニン
・ セレン
ビタミンE、亜鉛、アルギニン、セレンについて、精力アップに効果があると前述してきました。
アボガドに含まれている鉄分ですが、人間の体内には3~4gの鉄分が含まれており、これはミネラルの中でも多い量になります。
また、細胞一つ一つにきちんと栄養がいきわたらなくなりますので、これもまた疲労の原因になります。
そのため、滋養強壮・精力アップには鉄分は欠かすことができない栄養素です。
鉄分は男性よりも女性の方が必要なのですが、男性もしっかりと摂るべきでしょう。
そして、カリウムですが、カリウムは血圧を下げたり、筋肉でエネルギーを作ったりするためには欠かすことのできない栄養素です。
カリウムが不足してしまいますと疲れやすくなります。
また、カリウムは精子の量と質のアップには欠かすことのできない栄養素です。
ちなみに、成人男性の必要カリウム摂取量は1日2500mgとなります。
滋養強壮・精力増強に効果大の食べ物 NO.7 [牡蠣]
牡蠣は海のミルクと呼ばれるほど、豊富な栄養素がふくまれており、古来より食べられている食品です。

また、前述した鉄分も牡蠣には豊富に含まれています。
ある漁業組合が発表した資料によれば、牡蠣が地球上の食品の中でもっとも亜鉛の含有率が高いそうです。
亜鉛については、前述しましたが、セックスミネラルと呼ばれるほど、性機能には欠かすことのできない栄養素であり、海外の大学の実験で亜鉛不足の食事を男性に与えた結果、EDや精子量の激減などが確認されています。
しかも、実験後3ヶ月程度は亜鉛不足の症状が元に戻らないという結果が出ています。
それほどまで、亜鉛というのは男性にはもちろん、女性にも欠かすことのできない栄養素なのです。
滋養強壮・精力増強に効果大の食べ物 NO.8 [スイカ・メロン]
スイカやメロンには、シトルリンというアミノ酸が含まれています。
シトルリンの効果については、体の血行を良くする働きなどがあります。
シトルリンは体内に入り分解吸収されることで、アルギニンとなります。
アルギニンについては前述しましたが、アルギニンは勃起時に血管を拡張する一酸化窒素の分泌を促す働きがあります。
また、男性が男性らしくあるための男性ホルモンである「テストステロン」の生成には、アルギニンは欠かすことのできないアミノ酸なのです。
しかし、アルギニンをそのまま摂取するよりも、シトルリンを吸収分解させてアルギニン化した方が、体内のアルギニン濃度は高くなります。
つまり、同じ効果が出るといっても、シトルリンを摂取する方が、体内のアルギニン濃度を高くすることができるのです。
では、スイカやメロンをたくさん食べれば問題解決か?といえばそうでもなく、シトルリンは水溶性のため、スイカやメロンをたくさん食べても、必要量を摂取するのが難しくなります。
シトルリンに関するひと息雑学
余談ですが、シトルリンは1930年に日本で発見されたものです。
スイカの学名である「シトラルスブルガリス」からシトルリンと命名されました。
元々医薬品指定されていただけに、効果についてはお墨付きであると記憶の1ページにでも留めておいてください。
[番外編] 強壮剤(精力増強サプリ)
前章までは、滋養強壮や精力増強に効果大の食べ物を中心にご紹介してきました。
しかし、ここで問題になるのが、どれも即効性が薄いということです。
ゲームのモンハンのように、食べればすぐにステータスには反映さるわけではないというのが現実の悲しいところです。
また、同じ食料品の中でも、含有されている栄養素の量が異なります。
紹介した食品をまんべんなく料理して食べようとするだけでも、かなり労力でしょう。
仮に、つぼ一杯のニンニクなど食べた日には、数日間、口を開けられなくなってしまいます。
さらに前述しましたが、確かにスイカやメロンには、シトルリンが含まれています。
しかし、スイカやメロンを食べて、精力増強に足りるほどのシトルリンを摂取するのは難しいのです。
また、アルギニンに関しても、アルギニンは胃腸系にダメージを与えますので、一度に大量に食べてしまうと胸やけや下痢などの原因になります。
錠剤タイプになっていますので、簡単に摂ることができます。
特にアルギニンとシトルリンが含まれている精力サプリは、前章の理由から、多少値段が高くても購入するべきものといえます。

また、1錠の中に精力増強効果のある亜鉛やビタミンB1などが含まれているのが精力増強サプリです。
そのため、安定した量を摂ることができますので、滋養強壮や精力増強のみならず、トレーニングをしている人は薬などを使用せずに筋肉を肥大化させることができます。
なぜなら、アルギニンやシトルリンを効率よく摂取することができるからです。
これは男性らしい肉体を作るために必要不可欠な男性ホルモンであるテストステロンの生成に密接にかかわりがある栄養素であり、テストステロンの分泌量が多くなればより男性らしい肉体になります。

ちなみに、テストステロンの分泌量が多いほど、女性は本能的にその男性に魅力を感じるという調査結果もあります。
せっかく精力増強するのであれば、異性にモテモテになりたいですよね。
ただし注意点として、精力増強サプリには効果の見込めない商品も市場に数多く出回っています。
たとえば、1錠の中に100種類・200種類もの栄養素を凝縮といったものです。

そのため購入前に「その商品は本当に効果があるのか?」を、出来る限り調査する必要があります。

それは、JAS法と健康増進法に基づいた、原材料表記のルールを元に判断する事です。
これに関しては、書いていたら膨大な量になってしまったため、別記事に分けることにしました。
以下で解説していますので、合わせてご覧下さい。
⇒検証!効果のあるペニス増大サプリと効かないサプリの比較基準を暴露!
(※かなりの情報量になりますが、とても大事なポイントですので、時間のある時に合わせてご覧下さい)
まとめ
この記事では滋養強壮や精力増強に効果大の食品を紹介してきました。
主なものに
・ニンニク
・山芋
・ウナギ
・納豆
・ニラ
・アボガド
・牡蠣
・スイカ、メロン
などがあります。
漢方などの側面から見れば、朝鮮人参やショウガ、マカなども滋養強壮や精力増強には効果があります。
しかし、これらの食品を毎日食べるとなると大変です。
また、食品によって含まれている栄養素の値が大きく異なります。
含まれている栄養素の値が大きいほど、高級品になり、簡単には手に入りません。
そこで他の方法として、強壮剤(精力増強サプリ)の出番です。
精力増強サプリには、精力増強効果のあるアルギニン・シトルリン・マカ・ビタミンB1・亜鉛などが1粒の錠剤に効率よく含まれています。
家計を圧迫することなく、確実に滋養強壮や精力増強をしたいのであれば、精力増強サプリはおすすめであるといえます。
※合わせて読むと効果の高い記事一覧※
⇒検証!効果のあるペニス増大サプリと効かないサプリの比較基準を暴露!